2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

才能があっても、食えないのなら、職業として選ばないこともある

アニメーターの生活改善 以下のエントリでアニメーターの話を記載していたので、別にアニメーターに限った話ではないのだけれども、取り敢えず論じてみる。 http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51472619.html 個々人の所得云々について 確かに、安月給が…

ひとひら最終話読了。

ひとひら 1 (アクションコミックス)posted with amazlet at 09.05.31桐原 いづみ 双葉社 おすすめ度の平均: 一人の少女と成長 成長する主人公 無理です 良い方に萌しを感じた 偶然手にとって見て・・・Amazon.co.jp で詳細を見る ひとひらとの出会いは偶然だろ…

電気自動車の時代よ、早く来い。

以下のニュースを見て、電気自動車に、ソーラーパネルをつけるべきだなぁとなんとなく思った。 http://www.asahi.com/science/update/0524/TKY200905240142.html 廃車してもパネル部分は再利用できそう。日常でも、充電、蓄電、再利用と電気自動車があると電…

近未来の香りがするガジェット

以下のエントリからTEDというサイトを知ったので見てみた。 TABLOG:TED.comは、最高レベルの英語学習コンテンツでは? - livedoor Blog(ブログ) 一番初めに見た、以下のセッションが面白かったのでご紹介。 Pattie Maes + Pranav Mistry: パティ・マースに…

二次創作について

エロ漫画の二次創作について エロ漫画のキャラクタはなぜ二次創作されにくいのか ほぼ同意。特に1,2で完結する。 仮説1 短編である 仮説2 絶対的な母数が少ない エロゲーの同人がそこそこ盛んなところから考えてみるといい。 同人誌自体が短編である エロ…

レベルデザインについて

任天堂の凄いところ 以下のエントリを読んで、ちょっと書きたいことがあったのではてダに書いてみる。 本を読んで分かった任天堂の「今そこにある危機」 任天堂の凄いところはやはり顧客満足度の高い製品を作ることにある。 特に、初心者から上級者まで、同…

日本の政教分離原則について

宗教団体が政治に関わることは禁止されていない 「幸福の科学」が衆院選で候補擁立目指す 25日に記者会見 - MSN産経ニュースのブコメ id:frsatti 選挙, 宗教, 政治 政教分離原則の目的は「宗教少数者の保護」にあるので、宗教団体の政治参加を禁止している…

引けませんね。

あなたは引き金を引けますか? http://netasoku.blog79.fc2.com/blog-entry-126.html 目の前に手足を縛られて猿ぐつわされた一人の青年がいます この青年は20年後にエネルギー問題を一挙に解決する方法をひらめき その50年後にそれが普及するまでに至り人類…

紙はまだまだなくならない

紙というメディア 紙の本が100%亡くなると断言できる、たった一つの理由 http://d.hatena.ne.jp/tempai/20090516/p1 "音"を記録する音楽メディアは、この100年ほどの間にレコード→カセット→CDと変遷してきました。そして今はCD→ダウンロード、となる過渡…

男の子牧場がサービス停止だそうで

http://ameblo.jp/cair/entry-10263387696.html まぁ、一言でいうと、品格がないサービスだな、と思う。が、だからと言って、止めろと大合唱する程のものでもないと思う。そもそも、Webサービスの本質はベータ版を公開し、改善していくことである。何事も公…

iPhoneが変えてくれたこと

パケほーだい加入 今まで、ケータイでWebを見るとか面倒だった。 PCに慣れてしまった故、操作性というエクスペリエンスから離れられなかった訳だ。*1 iPhoneならPCと同様に見れるからWebを見る気になる。パケほ加入も必然といえる。 コモンアプリが優秀 プレ…

はてダを設定してみた

右側が「俺が俺が」ってアピールになった。 まぁ、それくらいの方が「何かを書いた」という達成感になって「何かを書こう」というモチベーションになるやも知れん。 ということで、ウザいなぁと思わない限りこのままにしようと思う。

はてダをはじめてみる

3日坊主にならなければいいが。 はてぶは100文字しか書けないから、3行ぐらい書きたい時にははてダを活用したい。