私のおすすめは「損して得取れ」

以下のエントリへのコメント。
http://anond.hatelabo.jp/20100820063430


採用されたという事自体は名誉ではある。
あれを作ったのは私だと、名前を売ることができる。


担当者から「金が掛かるなら別の人にしよう」と言われない自信があるなら、金額の交渉をしてもいいのではないか。
でも、そうでないなら、損して得を取れ、と思う。


その採用を契機に、メジャーデビューを果たせるかも知れないじゃない。
一番最初は、金額よりも実績を優先しても、アリだと思うな。


それでも腹に据えかねるというのであれば、ひこにゃんみたいに後からゴネて別作品とか出したりすればよかろう。
制作者を軽んじるとバカを見ると、その人たちに思い知らせてやることができる。

費用対効果?

http://jp.techcrunch.com/archives/20100806bill-gates-latrines/
この記事を読んでの感想。
日本って、全体的にコストパフォーマンスが悪いことばっかりしてるよなぁとちょっと思った。


許容できるものは投資を抑え、許容できないものだけに費用を注ぐべきなんだろうなぁ。
ある意味、集中と選択。


まぁ、日本のトイレはこれからも発展するだろうけど。
何処まで進化するのかちょっと期待もしてる。

Google Waveは時代を先取りしすぎた

Google Waveのサービス終了が告知された。
巨人Googleもサービスを終了させることがあり、便利だと思っていても使い続けることができない辺りにWebサービスの難しさを感じさせた。


まぁ、Wave自体は使ってなかったけどね。
いつ、自分が贔屓にしているサービスが終わるか分からないということで。


シンプルなものは使いやすいけれど手間が掛かる。
複雑なものは便利だけど使いこなすために学習が必要となる。


そして、シンプルなもので満足している人は複雑なものには手を出さない。


複雑なものは好奇心が強い人だけが手を出す。
ある人はものにして、ある人は匙を投げるだろう。


だから、ちょっとだけ複雑なものを作り、好奇心が強い人を虜にし、
周りに浸透させる役割を担わせることで、キャズムを超えていくことができる。


とまぁそんな風に思っている。


そして、Google Waveは時代を先取りしすぎた。
先端を行くものが便利だと思うものは、凡庸な人には不便な代物でしかなかったと思う。


IE4.0のチャンネルバーみたいに、数年後に似たようなサービスがどこかからリリースされるのではないかな。

大臣お疲れ様でした

福島瑞穂の罷免が決まった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100528-OYT1T01096.htm


先に言っておくが、私は社民党の政治信条には賛同しかねる。


しかし、福島瑞穂の一貫性のある行動には好感が持てる。
民主党の大臣が馬鹿な事をしている中で、唯一ブレずに自身の道を進んできた。
現政権で一番立派に大臣としての勤めを果たしたと思う。


支持した国民の方をまったく向いていなかった民主党と違って、ちゃんと自分たちの支持者たち、理念に向いていた。
信条は違えど、国を思う気持ちは同じなのだろうと、感じることができた。


だから、感謝の気持ちを込めて、お疲れ様でしたと言いたい。


http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100528/stt1005280122000-n1.htm
そして、本当か嘘かは知らないが、信条を曲げようとする党内のノイズは、どうか気にされることのないよう、これからも励んで欲しいと思う。


追記:
沖縄、辺野古基地建設を認めることはできない - 保坂展人のどこどこ日記
保坂展人のブログにも追記されていたが、まさに仰る通り。
どちらの筋が通っているかと言えば間違いなく社民党


しかし民主党衆議院単独過半数を取っている以上、まだまだこの政権が与党として続くのだろうなぁ。
やるせないよ。


せめて、次の参院選社民党が躍進、民主党が大敗し、それを以て世論がどちらを支持したのかを明確にしたい。

iPadの充電には気を付けましょうという話。

昨今は、USB規格の給電が可能なACアダプタが市販されていますが、そのうちの1つで有る「Arvel GET POWER USB充電対応ACアダプター AGP5V2」にiPadを接続したら爆発したアダプターが爆発したというレポートがあった。
iPad と iPhone を充電しようと思ったら爆発。 | 満月はカマンベールで出来ている。


原因としては、以下の2つに起因するもの
・該当アダプタは1.2Aまで
・USB規格は0.5Aだが、iPadはハイパワーUSBで2Aである
 iPadの充電には、10W USB電源アダプタかハイパワーUSB 2.0 ポートを使用する | サポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

要は規格外の製品をつないだら爆発したってことですな。


意外と、日用品にもこういう危険なものは存在するので、正しい知識をもってあたる必要がある。
洗剤だって混ぜると塩素ガスだしたりするでしょう。それと同じこと。


ただ、作成する側は、極力ユーザーに専門知識を必要としないように製品を作って欲しいと思う。
知っていて当然、あるいはそんなことも知らないでこの製品を使う方がおかしい、さらにはそれ自体を賠償目的の自作自演だなどと断じるのは愚かしいことである。


これは知識の呪いに他ならない。
知識の呪いとは - はてなキーワード
知識の呪い:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ


該当エントリのコメントにも知識の呪いに侵された人が多数見受けられたので、注意啓蒙も兼ねてこのエントリを記載してみた。


追記。
Appleの充電に関する記述について、一応引用しておきます。
http://www.apple.com/jp/batteries/ipad.html

充電のヒント
付属の10W USB電源アダプタを使うと、最短時間でiPadを充電できます。より時間がかかりますが、ハイパワーUSBポートを搭載したコンピュータ(多くの最新型のMacなど)に接続したり、iPhone電源アダプタを使って充電することも可能です。ほとんどのWindowsパソコンや古いMacに搭載されている標準的なUSBポートに接続した場合は、iPadのスリープモード中にしか充電されません。iPadをUSBで充電する場合、充電が完了するまでコンピュータの電源をオンの状態にしてください。iPadをつないだコンピュータの電源が切られた場合や、スリープモード、スタンバイモードに移行した場合、iPadのバッテリーが消費されることがあります。

そういや昔は虐められてたなぁ

先に断っておくけど、恨むことを否定する訳ではなく、むしろ、当然の感情と考える。
ただ、そればかりじゃつらいよねってことで、「忘れる」のが選択肢として有効なのでは、と思う次第である。


虐めっ子が死んだ


中学の頃、普通にいじめられっ子だった。
ただ、その時の人間に会っても、多分恨み辛みがどうこうってのはない。
実際、上京して会わないし、カテゴリとして「どうでもいい」に分類される。


別に、カツアゲされたとか、そんなのはないんだよな。
一回、車に轢かれたけど。
なんかチャリで追っかけられて道路に飛び出してしまったのだ。
幸い、全治一ヶ月くらいで済んだけど、あれは運が悪ければ死んでたよなってのは今でも思う。


思い出してみたけど、多分当時はそれなりに辛かったんだろうけど、そんなに記憶にない。
考えてみれば、泣かされるくらいしか実害がなかった。
いじめっ子とも遊んでたくらいだ。


もしかしたら、トラウマか何かで忘れることを選択したのかも知れない。
けど、多分違うと思うんだ。


多分、そこまで悪いヤツじゃないから、忘れることを選択したのだろうと思う。


高校の時、1回、所謂不良という奴に絡まれたこともあった。


情報が早くて、同じ部の先輩がそれを聞き、顔が利くからと話をつけてくれたのは覚えてる。
いい先輩だったなぁと思い出してみたけど、やはり、殴ってきた奴のプロファイルなど覚えちゃいない。
先輩のお陰で、その1回で終わったからだろう。


嫌なことを蓄積していっても、碌な事がない。ストレスになる一方なのよね。


そんな訳で、嫌なことは一晩で忘れるように心がけている。
稀に思い出してしまうこともあるけど、極力忘れるようにする。


どうせ記憶に遺すなら、嫌なことじゃなく、良かったことを遺すようにしたいじゃない。
覚えておける量なんて限られてるんだからさ。


先のエントリを読んで、昔の事を思い出したのでつらつらと書いてみた。

京急蒲田素通り問題に物申す

京浜急行の沿線である、平和島駅近くに住んでいたことがある俺から一言いわせていただく。

この件は全面的に石原知事の発言を支持する。
羽田エアポート快特 石原都知事「止まらなくてもいい」 | レスポンス(Response.jp)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010051602000051.html

前提

まず、問題となる京急蒲田の不停止について、前提を先に述べる。
時刻表 京浜急行空港線 京急蒲田駅
路線図

・各駅停車の運行がある
 通勤時間帯は各駅停車による羽田空港線の運行がある
 京急蒲田-羽田空港間は各駅停車でもアクセスできる


エアポート急行京急蒲田には停まる
 1時間あたり大体6本は運行しているエアポート急行京急蒲田にも停まる
 京急蒲田-羽田空港間はエアポート急行でもアクセスできる


エアポート快速は停まらなくなる
 1時間あたり最大でも3本(1日20本くらい)の運行であるエアポート快速は停まらない
 時刻表 京浜急行線 品川駅

影響

・メリット
 品川から羽田空港へのアクセスが便利になる
・デメリット
 品川、京急蒲田を除く京急沿線の人が京急蒲田から乗り換える際に本数が減る


実際問題として、真昼間は各駅停車がないので、9本が6本に減ったというのは、結構デカイとは思う。
そこには同意する。


しかし、京浜急行は、羽田空港へのアクセス経路として、モノレールとの競争に晒されているのであり、羽田空港への路線には、都心から利用する客を第一に考えなければならないという事情もある。
羽田空港に行く人間にとっては、京急蒲田で降りるわけじゃないのだから、京急蒲田で停まることはタイムロスでしかない。


各駅停車や急行が少なからず10分に1本は出ているので、許容範囲であると考える。
反対住民はリニアにおける長野県知事と同じ物言いをしていると感じる。